瑞巌寺境内工事に伴う拝観順路変更のお知らせ
この度、令和5年1月10日から4月下旬頃までの期間、境内ライフライン工事に伴い拝観順路が変更となります。 詳しくは下記の『拝観順路のお知らせ』をご覧ください。 大変ご迷惑をおかけ致しますが何卒ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。合掌 拝観順路のお知らせ …
2022年12月13日(火)本堂及び庫裡拝観休止のお知らせ
日頃より瑞巌寺に対し、格段のご厚情を賜り心より御礼申し上げます。 来たる令和4年12月13日(火)、瑞巌寺本堂・庫裡及び廊下・本堂前庭を使用し、終日にわたり映像作品の撮影を行うため、当該箇所の拝観は休止とさせていただきます。 そのため、当日拝観可能な場所は、境内(中門手前)・宝物館のみになります。 上記理由により、12月13日(火)は拝観無料とさせていただきます。 この日に拝観を予定されていた皆さまには大変申し訳ございませんが、何卒、状況をご理解くださいますようお願い申し上げます。 また、映像作品撮影の様子はご覧いただけません。なお、映像作品撮影に関して音漏れが生じる可能性がございますが、この件についての動画撮影や録音はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 合掌 …
第8回一日一訓カレンダーフォトコンテスト―「ほとけの心」入選作品写真展―
令和4年9月13日 (公財)仏教伝道協会が昨年開催した「第8回フォトコンテスト(審査員: 石黒健治氏、杉全泰氏、丸林正則氏、金子美智子氏、楳村修治氏)」で入選した作品32点を仏典や各宗祖のことばと共に本堂内にある御成玄関にてパネル展示します。尚、入選作品は来年2023年 仏教伝道協会刊行「一日一訓カレンダー」として掲載されます。 また今年は、手塚治虫『ブッダ』連載50周年を記念して、10月7日(木)13時・15時より大書院にて、プロの声優、紙芝居師による『ブッダ~おしゃかさまの一生』(仏教伝道協会刊)の紙芝居ショーを披露します。瑞巌寺紙芝居ショー案内 会 期:令和4年10月7日(金)~令和4年11月24日(木) 時 間:8:30~16:30 (11月は16:00迄) 場 所:瑞巌寺本堂内御成玄関(宮城県宮城郡松島町松島字町内91) 料 金:無料 ※ただし、瑞巌寺に入場するには拝観料がかかります。 主 催:公益財団法人 仏教伝道協会 後 援:㈱広済堂ネクスト ㈱日本写真企画 An Exhibition of Winning Photos: The 8th Photo Contest of A Wise Saying A Day Calendar “The Heart of Buddha.” Sponsorship: Bukkyo Dendo Kyokai Supporting Organizations: KOSAIDO …
瑞巌寺ナイトツアー 申込み受付終了のお知らせ
11月19日より実施致します瑞巌寺ナイトツアーのお申込みは全日程、定員に達しましたので本日をもって受付を終了とさせていただきます。 なお、同日開催の瑞巌寺特別夜間参拝(本堂前庭まで)につきましては17時から19時までどなたでもお参りが出来ますので是非ご来山下さい。 ※特別御朱印もご用意しております。 …
オンラインショップ クレジットカード決済・再開のお知らせ
長らくご迷惑をおかけしておりましたが、この度クレジットカード決済のご利用が可能になりました。 引き続き皆様のご利用を心よりお待ち申し上げます。合掌 …
数量限定!オンラインショップ開設記念「鷹の間」御朱印帳販売のお知らせ
オンラインショップ開設を記念して、本堂「鷹の間(礼の間)」の襖絵をモチーフにした御朱印帳を令和3年10月1日(金)午前9時より販売致します。 伊達武士の勇猛さを表現したとされる「鷹」に子孫繁栄の意が込められた柏、金を基調とした荘厳なデザインに仕上がっております。 数量限定!オンラインショップ及び瑞巌寺売店での販売となりますので、無くなり次第終了致します。 ※瑞巌寺売店では令和3年12月末迄の販売予定となっております。 瑞巌寺オンラインショップ …
数量限定 「不動明王記念御朱印帳」オンライン販売のお知らせ
現在開催しております宝物館企画展「祈りのこころとそのかたち~東日本大震災から十年」 関連企画として、本来は三十三年に一度御開帳される秘仏・不動明王像を特別出陳中です。 併せて出陳を記念し、「不動明王記念御朱印帳」を数量限定で頒布しております。 当初はご来山いただいた方にのみ頒布しておりましたが、昨今の社会情勢から、オンラインにて販売して欲しいとのお声を多数いただきました。 そこで、僅かな数量ではありますが、お一人様1冊に限り、瑞巌寺公式オンラインショップにて、令和3年8月25日午前9時より販売させていただくこととなりました。 今回オンラインショップで販売する御朱印帳には、御朱印は揮毫しておりません。 御朱印本来の意義を鑑みまして、後日ご参拝いただいた際に朱印所にて記念御朱印紙をお受け取りいただければ幸いです。 ※記念御朱印紙お受け取りの際には同封の引換券が必要となります なお、引換券の有効期限は令和4年8月末日までとさせていただきますので、予めご了承下さい。 ご不明な点は瑞巌寺公式オンラインショップまでお問い合わせ下さい。 皆様が安心してご来山いただけるよう、一日も早い終息を心よりご祈念申し上げます。 合掌 …
オンラインショップからのお知らせ
この度、オンラインショップ決済システムメンテナンス中のため、現在クレジットカード決済はご利用になれません。 なお、銀行振り込み決済は通常通りご利用いただけます。 ご迷惑をおかけいたしますがご了承くださいませ。 …
「不動明王特別出品記念御朱印」頒布のお知らせ:2021年8月1日(日)~9月12日(日)
企画展 「祈りのこころとそのかたち~東日本大震災から十年~」 関連企画「不動明王特別出品記念御朱印頒布」 東日本大震災から十年をむかえた本年、復興の軌跡・未来への希望・多くの想いが込められた企画展「祈りのこころとそのかたち~東日本大震災から十年~」が開催されます。 関連企画として、本来は三十三年に一度御開帳される秘仏・不動明王像を特別出品いたします。 出品を記念して、展示期間中「不動明王記念御朱印帳」並びに「不動明王記念御朱印」を限定頒布いたします。 透かし彫りの「竹に雀紋」と、金地に刻印された不動明王が織り成す今までにないデザインの御朱印帳。 銀を基調とした銀嶺紙に、すべて直筆で揮毫した御朱印紙。 さらに今回のために瑞巌寺住職・起雲軒老大師が世の平穏と安心を祈念し、自作された「関防印」(金印右上)には、「國家安寧」の文字が刻まれております。 長きに渡って信仰の対象となり続け、仙台藩祖・伊達政宗公も祈願した五大堂の秘仏・不動明王像をぜひ御参拝ください。 場 所:瑞巌寺宝物館エントランス 開催期間:2021年8月1日(日)~9月12日(日) 頒布時間:9:00~12:00/13:00~16:00 ※12:00~13:00は頒布しておりません。 記念御朱印帳:3,500円(御朱印込) / 1,000冊限定 記 念 御 朱 印:1,000円 / 1日 200枚限定 ※各数量限定の為、定数に達し次第終了とさせていただきます。予めご了承ください。 記念御朱印帳 3,500円 ※伊達家家紋使用許可3088 記念御朱印 1,000円 …
瑞巌寺公式オンラインショップOPEN
2021年3月15日 瑞巌寺公式オンラインショップOPEN 2021年3月15日より、瑞巌寺公式オンラインショップを開設いたしました。 現在販売中のお線香やお念珠などの商品を中心に通信販売を行います。 瑞巌寺オリジナルの御朱印帳もございます。 瑞巌寺ショップホームページアドレス https://shop.zuiganji.or.jp/ …