瑞巌寺坐禅体験会 2024春
〜仙台藩祖伊達政宗公お手植えの臥龍梅を(坐禅前に)愛でる〜
ご好評を頂いている通常拝観終了後の坐禅体験会、今回は藩祖伊達政宗公が本堂完成の記念にお手植えされたと伝わる、臥龍梅の花期に合わせて実施致します。
様々な苦難が続く本年、藩祖お手植え以来、天然自然の恵と人々の尽力により守り伝えられた臥龍梅の優しい香りのもと、自分自身の心と身体を調える機会をお持ちになっては如何でしょうか?
30分の実施時間内に坐り方の説明がありますので、実際に坐禅するのは20分程度の初心者向け体験会です。会場は前回に続き、御成玄関で行います。お気軽にご参加ください。
※臥龍梅の満開は近年、その年によって大幅に異なります。開催日に開花していない場合もございます。また坐禅は自らの内面に集中するものです。臥龍梅を見ながらの坐禅会ではございません。何卒ご理解の上ご参加ください。
【開催日時】
3月29日・30日・31日 16時20分〜17時00分
4月 5 日・ 6日・ 7日 16時50分〜17時30分(全6回)
【会場】瑞巌寺国宝本堂 御成玄関
【参加費】拝観料のみ
【当日の日程】 ※( )内は4月のタイムスケジュールです。
16時15分(16時45分)迄に寺務所にて受付 ※拝観最終受付は《3月 16時》・《4月 16時30分》です。ご留意ください。
16時20分(16時50分) 中門前集合、臥龍梅見学、本堂移動
16時30分(17時00分) 坐禅説明《5分》→坐禅《15分》→休憩《5分》→坐禅《5分》
17時00分(17時30分) 終了
※希望者のみ17時〜17時30分(17時30分〜18時)まで随意に坐禅出来ます。但し坐禅開始後の途中退出は出来ません。
【募集要項】
■参加対象…15分程度一定の姿勢を保つことの出来る健康状態にある中学生以上の方。
■服装…自由ですが身体の締め付けが少ない服装を推奨します。坐禅中は素足となりますのでご留意ください。スカートはお勧め出来ません。マスク着用は任意。
■募集人数…各日20名程度
申し込みはこちら
※当日のお申込みは電話〔022-354-2023〕または寺務所にて受け付けます。