HOME
縁起
拝観案内
禅
宝物館
各種申請
日本語
English
催しもの
国宝 瑞巌寺
催しもの
催しもの一覧
23.09.01
NAKED 松島・国宝 瑞巌寺 秋の夜間参拝
※For ENGLISH:
NAKED・Matsushima・National Treasure Zuigan Temple
[開催期間]
令和5年10月28日(土)~令和5年11月19日(日)
[参拝時間]
17:00~21:00(券売終了 20:30)
23.07.13
一関恵美 墨画展 <千貫乃風 sengan no kaze>関連イベント
墨画体験ワークショップ
【募集人員に達しました】
[日時]
[① 8月19日(土)13:30~15:00]
墨画体験「海を描く」
[② 9月9日(土)13:30~15:00]
墨画体験「風を描く」
23.07.07
法身性西禅師750年遠諱記念企画
「法身伝心 -そのこころ、いつまでも-」関連イベント
[日時]
令和5年8月5日(土)
【終了しました】
[第1部 13:30~14:30]
講談「法身禅師一代記」
講談師:一龍斎貞弥 先生
[第2部 14:45~16:00]
瑞巌寺宗教文化研究室研究発表「円福寺開山 法身性西禅師-没後750年を記念して-」
講師:堀野真澄(瑞巌寺宝物課主任・学芸員)
23.04.26
企画展「東北の画人たちⅡ ― 青森・岩手・宮城編 ―」講演会
【終了しました】
[日時]
令和4年6月3日(土)
[第1部 13:00~13:50]
講演「仙台藩の学問所・養賢堂の絵画と東東洋」
[第2部 14:00~14:50]
講演「東北の狩野派画人と奥絵師・木挽町狩野」
[第3部 15:00~15:45]
座談会「東北画人に関する研究の現状と今後の展望」
23.01.10
企画展講座 『松島金華山漫画之旅』を読み解く(前編・後編)
【終了しました】
[前編]
令和5年2月11日(土・祝)
[後編]
令和5年3月18日(土)
[時間]
13:30~15:00
22.10.24
瑞巌寺「秋のライトアップ」
【終了しました】
[開催期間]
令和4年10月29日(土)~11月23日(水・祝)
[開催時間]
平 日 17:00~20:00(最終受付19:45)
金土日祝 17:00~21:00(最終受付20:45)
HOME
縁起
拝観案内
禅
宝物館
各種申請
リンク
お問い合わせ
航空映像
オンラインショップ