区分 | 個人 | 団体 (30名以上) |
団体 (100名以上) |
---|---|---|---|
大人 (大学,各種校, 高校含む) |
700円 | 650円 | 600円 |
小人 (中学校,小学校) |
400円 | 350円 | 300円 |
▼修学旅行や課外授業など、教育を目的とした学生団体の特別料金です。
100名未満 | 100名以上 | |
---|---|---|
大学・各種校・高校 | 650円 | 600円 |
中学校・小学校 | 350円 | 300円 |
区分 | 個人 |
---|---|
大人 | 300円 |
小人 | 100円 |
電話番号:022-354-2023
令和3年4月1日より開門時間を30分繰り下げ、8時30分からの開門とさせていただきます。
なお、最終受付は閉門時間の30分前です。。
拝観所要時間の目安は、30分~40分程度となります。
月 | 開門時間 | 閉門時間 |
---|---|---|
1月 | 午前8時30分 | 午後3時30分 |
2月 | 午前8時30分 | 午後4時00分 |
3月 | 午前8時30分 | 午後4時30分 |
4月~9月 | 午前8時30分 | 午後5時00分 |
10月 | 午前8時30分 | 午後4時30分 |
11月 | 午前8時30分 | 午後4時00分 |
12月 | 午前8時30分 | 午後3時30分 |
令和3年4月1日改定
御朱印は、墨書された本尊の名前に、「仏法僧宝」の四字が刻まれた「三宝印」、あるいは本尊を表す梵字が刻まれた「御法印」という印章を押し、参拝の証とするものです。本来、経典を書き写して寺院に納めた証として授与されるものでしたが、現在は本尊参拝の証として授与されています。
瑞巌寺では、本尊の御朱印、五大堂の御朱印、三聖堂の御朱印、四寺廻廊の御朱印を授与しており、拝観受付所左手にある朱印所でお受けしています。一つ一つ手書きしているため時間がかかりますので、授与を希望をされる方は朱印帳を預けた後に本堂をお参りいただき、帰りにお受け取りくださいますようご協力お願い申し上げます。
御朱印は開門時間の8時30分より受け付けます。
最終受付は季節により異なりますのでご注意ください。
瑞巌寺の本尊・聖観世音菩薩は、伊達政宗公の念持仏であったと伝わっています。
御朱印は「聖観音」の名号に、「仏法僧宝」の四字が刻まれた「三宝印」を押印します。
五大堂に祀られている五大明王は慈覚大師円仁が天台宗延福寺開創の際に安置したと伝わる秘仏で、33年に一度開帳されます(次回予定は2039年)。
御朱印は「五大明王」の名号に、五大明王の主尊である不動明王を表す梵字が刻まれた「御法印」を押印します。
※巡拝用品については下記URLをご参照ください。
https://tohoku36fudo.jp/info/
朱印帳を希望される方は朱印所でお申し付けください。
瑞巌寺朱印帳 1,200円
奥州三十三観音霊場納経帖に授与しています。
※納経帖については下記URLをご参照ください。
http://www.syurokuzensai.jp/about.html
四寺廻廊専用の朱印帳に授与しています。
一般の朱印帳に4ヶ寺の御朱印をいただいても結願にはなりませんのでご注意ください。
朱印帳を希望される方は朱印所でお申し付けください。
四寺廻廊朱印帳 1,200円
四寺廻廊については下記リンクをご参照ください。
名称 | 瑞巌寺(国宝) |
---|---|
所在地 | 〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島字町内 91番地 |
電話 | 022-354-2023 |
Fax | 022-354-5145 |
交通 | 仙石線 JR松島海岸駅より徒歩10分、東北本線 JR松島駅より徒歩25分 専用駐車場はありません |
瑞巌寺での案内ガイドは、松観(松島観光ガイド)にお問い合わせください。
松観
TEL:022-354-3218